9月例会に向けた事前あそび「〇△▢であそぼ!」を行いました

9月4日(日)子ども創造キャンパスひなた村にて、9月例会に向けた事前あそび「〇△□であそぼ!」 を行いました。 人形劇団クラルテさんによる『おひさま劇場』の演目にちなんで、つる坊ブロックの会員さんが企画してくれました。

いろんな形のもように、布を染めていきます!

まずは、ひとりずつハンカチ大の白い布を、ビー玉を包み込んだり、割りばしで挟んだり、輪ゴムで縛ったりしながら、思い思い準備します。 どんな出来上がりになるのか、想像がつかないところが面白いですね。

どんな模様にしようかかな?

そして、好きな色を選んで染め粉を溶かしたお湯につけます。

これは緑色。どんなふうに染まるのかな?

 

染まるまで30分。待っている間、みんな思い思いに遊んで過ごします。

輪投げゲーム。入るかな~?
ドングリ拾いに夢中な子も。こんなにたくさん拾えたよ!

 

そろそろ染まった頃かな?
輪ゴムやビー玉を取り外してそっと開いていくと…

「うわ~~~~!」 子どもからも大人からも歓声があがりました。 みんな嬉しそうに干しています。 同じものはひとつとしてなく、どれもステキでした。木々の間に渡したロープに、きれいな布がはためきます!

色とりどり どれもステキですね

帰る時、ある子は出来上がったハンカチを大事に畳んでカバンに入れていました。 自分だけの一枚ですね。

9月19日の例会がますます楽しみになりました♪

高学年子どもキャンプに行ってきました!

☆今回の記事は、実行委員の子どもたち(中高生)が書いてくれました!

8月8日(月)から10日(水)にかけて、小学4年生から大学生の人たちで、神奈川県相模原市のみの石滝キャンプ場へ行きました。

船着き場 ドキドキ

予定通りにフィールドワークやキャンプファイヤーなどのレクを無事に行うことができました。

キャンプファイヤ-

班ごとに事前に食事のメニューを考え、当日は調味料が足りない中でもなんとか工夫をこらして作りました。

ロコモコ。ハンバーグをこねました。目玉焼きが一番大変でした。
チャーハン。大量に作ったので味の調整が難しい。
うどん生地をのばしています!
ギューザ。詰め作業が大変!油がなく水ギョーザになりました。

カヌーでは日陰で涼んでいる人や競走をしている人がいたり、亀を見つけている人もいてみんな楽しんでいました。

カヌー楽しんでまーす

3日間遊んでご飯を作って、キャンプを満喫しました。

みんなでまったり夜更かし

親子デイキャンプに行ってきました

7月29日(金)大地沢青少年センターにて、親子デイキャンプを行いました!

この日に向けて実行委員のみなさんは、「今年はどんなキャンプにしようか」「どんなことをやろうか」と話し合い準備を進めてきました。

美味しくできるといいなあ~

毎年楽しみにしてくれている会員もたくさんいる親子キャンプです。当日は、薪を割り火を熾してから、ご飯をお釜で炊き、カレーを作りました。自分で作ったからでしょうか…外で食べるからでしょうか…おかわりする子も沢山いました。

当たるかな~?

そして、デザートはスイカ! 暑い中でいただくのは格別でした。

子どもたちは思い思いの場所で遊びまわり、親も一緒に遊んだり他の親とおしゃべりしたり…緑の中でゆったりと過ごした一日でした。来年もまた行きましょう!

夏のあそびの会&バザーを行いました

7月9日(土)町田市下小山田にある大谷里山農園をお借りして、「夏のあそびの会&バザー」を行いました。大谷里山農園は、竹林や雑木林に囲まれ棚田が広がるとても素敵な場所です。

水と緑が心地よいです

 

虫捕り、釣り、山登り?、探検など…子どもたちはあそぶのに夢中です。「虫いないよ~」と言っている子に、昆虫のことをよく知っている子が「こういうところにいるんだよ」と教えてくれています。

釣れるかな…

ロッジでは、会員からの出品物を並べてバザーを行いました。子ども服、日用品等…ひとつひとつのものに物語があるので、それを聞くと欲しくなってしまいます。

小学4年生以上で活動する高学年部のお店も賑わいました。売り子の経験がない子は最初緊張していましたが、既にやったことがある子や中高生の姿を見たり一緒に行いながら少しずつ慣れ、会が終わる頃には呼び込みもすっかり板についてました(笑)

スーパーボールすくいいかがですか~?
次はどこに行こうかな♪

次回のあそびの会は秋深まる頃に行う予定です。

また自然のなかでたくさん遊びましょう!

春の子どもまつり 開催しました

4月10日(日)農村伝道神学校のグラウンドをお借りして、春の子どもまつりを開催しました!

まずは簡単に参加者の紹介をしてから、中学生の司会進行によるゲームを行いました。2チームに分かれて、お題の「下の名前順」や「誕生日順」に早く並んでいったほうが勝ち! 「同じ名前だ~!」「誕生日一日違いだね」などあまり話したことがない人とも声をかけあいながら並びました。その後はミニバザーや縄跳び、ボールをつかって自由に遊びました。

子どもも大人もボール遊び
次は何して遊ぼうか?
ミニバザー 掘り出し物はあるかな?
かさぶくろロケットも作ったよ!

最後は、春の子どもまつり恒例の新入園・新入学の子どもたちを、参加者みんなでお祝いです。昨年から感染対策を考え、始めたバルーンアーチ。色とりどりのアーチをちょっと恥ずかしそうにくぐる子どもたち、実りある一年を過ごせるといいですね。

入園おめでとう~♪

初夏のような日差しではありましたが、桜が舞い散るなか子どもも大人も思いきり遊んだ一日でした。またいっぱい遊びましょう♪