11月例会『おひさま劇場』 高学年部は初の例会当番も

11月17日(日)は町田市民ホールにて人形劇団クラルテによるおひさま劇場を上演しました。演目は『瓜子姫とあまんじゃく』と『オオカミと七ひきの子やぎ』。対象は未就学の子どもたち。お膝抱っこのまだ小さな子どもたちも一緒に観ました。

どちらの作品も「扉をあけてはダメよ」と言われたのに開けてしまうお話。子どもたちは、扉を開けておおかみが入ろうとするときこやぎの気持ちできゃ~と声を出したり、見つからないように息をひそめたり。瓜子姫での切ない場面ではしんと静まりかえり、リズミカルな歌に体を揺らしたり。物語の世界を体全体で五感をフルに使って楽しんでいました。

あけちゃだめよ・・・みんなドキドキ

町田子ども劇場では、例会ごとに各ブロックで会場準備や受付、会場係などを担当します。今回は、初めての試みとして高学年の高校生以上のこどもたちに担当してもらいました。劇団の荷物を運び、会場作りをテキパキとこなします。会場入り口にイラストを描いて飾りつけも。

テキパキ会場づくりをしてくれるお兄さん・お姉さん
入り口の飾りつけもかわいくしてくれました!

観に来た小さな子どもたちは、いつもと違ってお姉さんお兄さんが案内してくれることに嬉しそうでした。

 

終演後は高学年の子どもたち自ら準備してきた食事を、劇団の方々と感想を語りながら一緒にいただきました。

人形劇団クラルテの皆様の心温まる劇とお心遣い、本当にありがとうございました。そして、来たる12月22日(日)の『ポリチーノのけっこんしき』と『かさじぞう』も楽しみにしています。

11月例会『邦楽コンサート』を行いました。

11月10日(日)は、和光大学ポプリホールにて日本音楽集団による『和楽器コンサート』でした。対象は小学1年生以上です。

琴、尺八、三味線、枇杷、笛、打楽器からなる7人編成で、どの楽器もなんともいえない美しい調べを奏でてくださいました。学校の音楽の時間に聞いたり楽器に触れる機会は多少あるものの、プロの生の演奏を聞くことは初めての子も多かったようです。

  

生の音は身体全体に響いてきて、演奏者の緊張感、息遣いまでも伝わってきます。太鼓や笛の音に思わず体をゆらし手を動かしながら聞いている子もいました。演奏者の手元を食い入るように見つめている子もいました。

演目は邦楽曲だけではなく、アニメ映画の曲やフランスのサティやドビッシーの曲を盛り込んだメドレーもあり、それは新鮮な驚きでした。それぞれ好きな音や楽器が見つかり、邦楽への新たな興味を持つ機会となると嬉しいです。

日本音楽集団の皆様、素敵な時間をどうもありがとうございました。

 

届いた感想を一部ご紹介します!

・すごくきれいなおんがくだったよ(5才)
・ことや、しゃみせんがすきです。みんなの音が一つになっていました!(10才)
・みんなのチームワークがとてもとれてて、一つ一つのおとがとてもがっちりとあって、一つにまとまっている。私はその曲をきいているとき、曲といっしょに私の世界に行ってた。(10才)
・知っている曲や初めてきく曲などいろいろあって楽しかったです。指先を見るとすごく細かくてすごいなと思いました。(11才)
・びわを弾いてみたいです。(10才)
・竹でできたふえを、ふいてみたいです。(11才)

・和楽器のコラボすごく良かったです。一つ一つで聴くことが多いだけに、贅沢な気分になりました。(大人)
・初めて琵琶を聴きました。とても音が激しくて心が動かされました。尺八の音もふるえるように音が変わり、とても高い音が出たりとすてきでした。(大人)
・びっくりしました。フランスのクラシックの曲がこのような日本楽器で聞こえてくることを想像もしませんでした。(大人)
・とても素敵なコンサートをありがとうございました。極めた方の演奏が聴けて、子ども達以上に楽しめました。(大人)

のづた丘の上秋まつりの一日

 113日(日・祝)は、のづた丘の上秋まつり。今年も大人の店と小学4年生以上の高学年の子どもたちの店を出しました。

大人の店では、ハンドドリップのコーヒー、みたらし団子、折染め遊びを。

おいしく淹れます!
だんごを茹でるお父さん達
折り染め遊び。絵の具を溶かした水に、小さく折った和紙を浸して…
広げると、きれいな模様が!

高学年の子どもたちの店では、焼きおにぎり、ベビーカステラ、今年初挑戦のじゃがバター、六角がえし遊びを行いました。

大人気の焼きおにぎり
ベビーカステラ。い~匂い!
六角返し遊びもしました

子どもたちのお店では、店作りからスタートし、看板や値段表を書いて飾りつけ、焼きおにぎりを炭をおこして焼き、ベビーカステラをひとつひとつ焼き、お客さんとやりとり。出張販売をしてくれた子もいました。初めて参加する子も何度か体験している子も、自分ができることを見つけて一生懸命やっていました。

「いらっしゃいませ~」子ども達で切り盛りします。

 

昨年と違い、今年は初めて高校生が中心となって、事前に何を作るか相談し、小中学生の子どもたちと一緒に看板作りや試作試食をし、そして買い出しを行いました。

当日もシフトを決めたり、会計したり、大活躍。

自分たちで計画しそれを実行する体験。時には計画通りにいかないこともあると思いますが、自分たちで考え、主体的に動くことで得られる楽しさをこれからもたくさん知ってほしいです。

事前準備の様子
活動を紹介する看板。小学生だけで作りました!
こちらは中学生以上で作りました☆

雑木林に囲まれたのづたの原っぱで過ごす一日は、なんともいえず気持ち良いです。今年はお天気が心配でしたが、雨が降ることなく終えることができ本当によかったです。また来年が楽しみです。