2月例会「TAKiOコンサート」

2月28日は、和光大学ポプリホール鶴川にて、2月例会『TAKiO民謡コンサート』でした。

Takio例会食事2 
伊藤多喜雄さん出演者皆様へ、会員手作りの食事です  伊藤多喜雄さん出演者皆様へ、会員手作りの食事です

伊藤多喜雄さんはじめ……

津軽三味線 小山豊さん

尺八 辻本好美さん

パーカッション 山田智之さん

ピアノ 大古晴菜さん

ヴァイオリン 山本美嶺さん

キーボード 久保田桃さん、と超豪華なメンバー。

20160228 (244) (200x130) 20160228 (259) (200x132)
20160228 (273) (114x200) 20160228 (271) (149x200) 20160228 (232) (135x200)

下は2歳から上は80代?の会員とともに盛り上がった90分。素敵な時間を本当にありがとうございました。
20160228 (300) (250x129)

アンコールでは会場が一体となってソーラン節を踊りました。
アンコールでは会場が一体となってソーラン節を踊りました。

*****

 

会員の感想をご紹介します。

★民謡は人が働く場で歌い継がれてきたものであり、それぞれの唄にまつわるお話を、子どもたちにもわかりやすくお話してくださいました。

「南部牛追い唄(岩手県)」は7~8頭の牛を連れながら唄い、ゆったりとしたリズムはまさに牛の歩みであるとか、

「斎太郎節(宮城県)」は海の漁のとき、「最上川舟唄(山形県)」は川を下るとき、船でも海と川では雰囲気が違う、

など曲の背景を思いながら聞くことで、今まで聞いたことがある曲も印象が変わりました。

そして、「斎太郎節には松島はじめ土地の名前が出てきます。津波の被害を受けたところです。その場所の今にも思いを寄せてみてください」との伊藤多喜雄さんの言葉が印象に残りました。

「ソーラン節」は元気が湧いてきました! 民謡っていいな、と思えた時間でした。

★とても豪華でモダンで、それでいて温かみのあるステージで、本当に楽しいひとときでした。
子ども達もピョンピョンはねながら、民謡の世界に夢中になっていました。
かっこよかった!また聴きたい!の声がいっぱいでした。