夏のあそびの会&バザーを行いました

7月9日(土)町田市下小山田にある大谷里山農園をお借りして、「夏のあそびの会&バザー」を行いました。大谷里山農園は、竹林や雑木林に囲まれ棚田が広がるとても素敵な場所です。

水と緑が心地よいです

 

虫捕り、釣り、山登り?、探検など…子どもたちはあそぶのに夢中です。「虫いないよ~」と言っている子に、昆虫のことをよく知っている子が「こういうところにいるんだよ」と教えてくれています。

釣れるかな…

ロッジでは、会員からの出品物を並べてバザーを行いました。子ども服、日用品等…ひとつひとつのものに物語があるので、それを聞くと欲しくなってしまいます。

小学4年生以上で活動する高学年部のお店も賑わいました。売り子の経験がない子は最初緊張していましたが、既にやったことがある子や中高生の姿を見たり一緒に行いながら少しずつ慣れ、会が終わる頃には呼び込みもすっかり板についてました(笑)

スーパーボールすくいいかがですか~?
次はどこに行こうかな♪

次回のあそびの会は秋深まる頃に行う予定です。

また自然のなかでたくさん遊びましょう!

春の子どもまつり 開催しました

4月10日(日)農村伝道神学校のグラウンドをお借りして、春の子どもまつりを開催しました!

まずは簡単に参加者の紹介をしてから、中学生の司会進行によるゲームを行いました。2チームに分かれて、お題の「下の名前順」や「誕生日順」に早く並んでいったほうが勝ち! 「同じ名前だ~!」「誕生日一日違いだね」などあまり話したことがない人とも声をかけあいながら並びました。その後はミニバザーや縄跳び、ボールをつかって自由に遊びました。

子どもも大人もボール遊び
次は何して遊ぼうか?
ミニバザー 掘り出し物はあるかな?
かさぶくろロケットも作ったよ!

最後は、春の子どもまつり恒例の新入園・新入学の子どもたちを、参加者みんなでお祝いです。昨年から感染対策を考え、始めたバルーンアーチ。色とりどりのアーチをちょっと恥ずかしそうにくぐる子どもたち、実りある一年を過ごせるといいですね。

入園おめでとう~♪

初夏のような日差しではありましたが、桜が舞い散るなか子どもも大人も思いきり遊んだ一日でした。またいっぱい遊びましょう♪

 

人形劇団ひぽぽたあむ 永野むつみさん子育て講演会

2月26日(土)町田教育会館にて、4月例会『ふたりのおはなし』の事前講演会として人形劇団ひぽぽたあむ代表の永野むつみさんの子育て講演会を開催しました。

午前は思春期編「くそばばあと言われたら赤飯を炊こう」、午後は幼児から低学年編「感動すること、育つこと」をテーマにお話していただきました。

30年以上にわたる人形劇公演を通して、たくさんの親子の心に触れてきたむつみさん。ご自身の子ども時代や子育ての経験にも触れながらのお話は、ユーモアと愛情たっぷり。子育てのノウハウではなく、子どもも大人も、ひとりの人間として、自分の人生の主人公になりどう生きていくか、ということを考えさせられました。聞き手それぞれの心に「お土産」をいただいた時間となりました。ぜひまたお話をお聞きしたいです。

むつみさん、どうもありがとうございました。


届いた感想をご紹介します!

「とても刺激的で学び多い時間でした。人は誰からも学ばない、自分の経験からしか学ばない、おっぱいを途中でやめて母とのやりとりを心待ちにする赤ちゃん、母は「自分は…と思う」と語ろう、など、心に響く言葉がたくさんありました。とても爽快で気持ちよく、泣いて笑って面白かったです。ぜひまた、熟女編を楽しみにしています!」

「笑って、感動して、子育てしていく中でホッと一息良い時間が過ごせました。」

「目からウロコの感動話でとても良かった。また機会があればお願いします!」

「とってもよかったです!思春期講座また聞きたい!子育ては本当に1人では厳しい…だからこそ一緒にお話を聴いたり、相談したり、共感できる子ども劇場の存在はありがたいです。」

[高学年部]雪の大地沢で新年会

☆今回の記事は、主催した中学生が書いてくれました!☆

1月6日に大地沢青少年センターで、新年会を行いました。

ご飯の準備をしていると雪が降り始め、どんどんつもっていきました。どんどん寒くなっていきましたが、元気に遊びました。

お昼のメニューはあたたかいうどんでした。みんなで「あったかーい!」と言いながら美味しく食べました。

雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりして自由にあそびました。

うどんづくりで使った道具を寒い寒いと言いながら皆でがんばって洗いました。帰る前にたき火で焼いたやきいもやりんごなどを食べました。おいしかったです。

火おこしをしました。あったか~い!
雪だるまを作れるほどにつもりました
楽しく雪合戦
こんなに大きな氷も張っていました!

 

 

「のづた丘の上秋まつり」に参加しました

11月6日(土)町田市立野津田公園ピクニック広場で行われた「のづた丘の上秋まつり」に、一年ぶりに参加しました。

大人のお店では、ハンドドリップで一杯ずつ丁寧入れたコーヒーと、何色もの色水に和紙を浸して模様をつけていく折染めを。

高学年の子どもたちのお店ではぜんざいと、木の枝を利用したバードコール作りや六角がえし作りを出店しました。

合間には、来場者にチラシをお渡しし、例会での劇を観る楽しさや、どんな自主活動をしているのかを伝える機会にもなりました。

コロナ禍によって人との関りが減っていると思われますが、原っぱで太陽の陽射しをたっぷり受けながらのちょっとしたおしゃべりは、気持ちをリフレッシュしてくれるのでしょうか。会員はじめお客さんのリラックスした表情が印象に残りました。

この秋まつりは今年で36回目だそうです。雑木林に囲まれ自然豊かな原っぱでは、子どもたちは楽しそうに木登りをしたり、原っぱを駆け回ったり転がったり、生き生きしていてとても楽しそうでした。今や貴重な場所ですね。新たに作ろうとしても作ることができないものだと思います。子どもたちのためにいつまでも残してほしいです。

また来年も参加したいです♪